[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日、兵庫県立芸術文化センターまで、東儀秀樹新春コンサートへ行って参りました。
新春コンサートは、第1部の古典と第2部のソロ(?)の両方が楽しめるので、うはうはなのです。
今年は、第1部、散楽や伎楽まで取り入れられていたので、楽しくて楽しくて…一人、大喜びしていました。色々なことに興味を持たれる東儀さんらしいコンサートでした。
一緒に行った母とその友人は、「分からん…」とぼやき、「東儀さんが出てこない」と不機嫌になってましたが…
以下は、第1部の感想です。
大きく分けて次のようなテーマになってたと思うので、まとめて感想~
【散楽】…と言っても、雅楽師の方々が頑張って皿回しやお手玉してらっしゃいました。
【伎楽】そもそも、現存してるのが面と衣装一部のみという芸能ですから、東儀さん、かなり色々と演出して振り付けとかされたみたいですね。
【舞楽】昔は覚えていたはずの舞楽や雅楽の知識が、どんどん抜け落ち始めてます…私。勉強し直そう…。
【雅楽】第一部の内容が、歴史順になってて楽しいな…と勝手に解釈してました。でも、どう見ても、この順番だとそうですよねぇ…
なんというか、雅楽になってようやく東儀さん登場したんですが…それまでロビーにいて、舞楽終わってからホールに入ってくる人たちがいました。失礼じゃないかしら?それって。
結局、東儀さんのみ目当てのファンが多いってことですよね?
散楽や伎楽に大喜びするのって、専門で勉強したり、古典も含めて東儀さんが好きって人だけでしょうか?
第二部は、お母様・お姉様と3人でのいつものコンサート。
新雅楽?みたいなのですよね。こっちも大好きです。
何時聞いても素敵です。
アンコール曲、横笛の種類で全然曲調が変わることに驚きでした。
そうか…高麗笛とか龍笛は短いもんなぁ…
夏には、梅田へBAO見に行くぞぅ♪
BAOも大好き。楽しくて。←前回、浴衣で思いっきりはしゃいだ女。
新春コンサートは、毎年、必ず母と共に着物着ていきます。
奈良では目立つけど、大きいホールなら、それ程目立たないかなぁ…と思っていたのに!やっぱり、無遠慮に見られてました。失礼な!