疲れた ケータイ雑記 2010年09月14日 ようやく休み出勤したら残業…とか続くのマジ勘弁して……出張行った他店でも残業とかありえん。売った数が私の分に計上されないのが、ありえん。挙げ句、その店のスタッフ(私の昔からの知人)から、私をちょうだい言われたウチのオバハン「あの子には重大な欠点があります。方向音痴です」とか、ありえんこと言ってきた。何をズレたこと言ってやがる。んで今度は本部へ出張。接客訓練らしい…が押し付けられた。押し付けといてシフト変更とか必要書類とか説明皆無。本部担当者からの偶然の電話で提出課題発覚。上司に殺意覚えた。課題は接客フロー=接客時のやりとり(想像で)作成。……それは、文章書きへの挑戦ですか?(笑←ちがう)筋書作ってから一時間で完成させた。どうか当てられたりしませんように……(書くのはいいが人前でしゃべりるの苦手)でも今月と来月に無茶な休み取ってる手前、我が儘は言わない。そこはオバハンらと違ってわきまえてる。だけど………私に創作と研究の時間をくれ~! PR
うわぁ… ケータイ雑記 2010年09月07日 久々に舞一夜(劇場版)見たら、これまた久々に舞一夜(ゲーム)やりたくなってプレイ。うわぁ……最後にプレイしたセーブデータ、2007年大晦日って……そうだ。年明けたら舞一夜(舞台)見に行くからってんで、慌てて季史さんクリアしたんだっけ~そもそも、映画(大阪)見に行ったあと、発売したゲームを鷹通さんだけクリアして、また映画(京都)見に行って、友雅さんクリアして、しばらく放置してたんだよなぁ……で。先ほど永泉さんクリアしました。スチルの永泉さん綺麗……つーか可愛すぎて(ヒロイン誰!?みたいな/笑)、ちょい悶えた。さて。次は誰かなぁ~そして。舞一夜プレイしてたら八葉抄プレイしたくなる……
横浜からの帰還 ケータイ雑記 2010年08月27日 ただいま!関西。朝から横浜美術館行って、シーバス使って山下公園向かって、中華街でチャイナドレス借りて撮影&ご飯。関帝廟お参りしてから元町通り散策~水嶋神社…もとい厳島神社お参りしてから霧笛楼でお茶。そのあと人形の家にてシルバニアに癒され、山下公園を端から端まで歩いて歩道橋通って大さん橋行きました。三塔見た。先ほど新大阪まで新幹線にて帰還致しましたですよ。山下公園でベンチ座った影で妄想膨らませたり、途中、何としてもダブルソーダバーを半分こしなきゃ!とアイス探しまくったりしてました。ダブルソーダバー……馬車道駅上のロー〇ンにしかなかった……←ナルトのやつ
横浜1日目 ケータイ雑記 2010年08月27日 部屋から観覧車がよく見える。1日目は、朝から外交官の家に行きパウンドケーキ食べ、妙香寺に日本吹奏楽発祥地碑見に行き、教会と元町公園を経由し、山手十番館で軽食後、港の見える丘公園寄ってから、県立歴史博物館覗いて、さらにみなとみらいホール周辺他を散策後に、夕暮れ時の観覧車乗りました。晩御飯は赤レンガ倉庫でサンマーメン。2日目は、横浜美術館や山下公園、元町通りなどを回ります~